今や 片づけは学ぶ時代

一昔前、片づけは家庭での「しつけ」という位置付けでした。
私の母もよく「きちんと片づけなさい!」と言っていたのを思い出します。小学生の私は「片づけてるつもりだったのに・・・」笑

時代によって、モノとの付き合い方に違いがあるんですよね

①モノの今と昔

【昔】モノがない時代の暮らしは、壊れたモノや破れた服を直して使うのが当たり前でした。それでも使い古した服は細分化してボタンだけ残したり、フロスにしたり、モノの形を変えて丁寧に暮らすことが普通の時代でした。またお人形や針は供養していましたね。

【今】大量生産の時代 安いモノがあちこちにたくさんあります。しかも家にいながらポチッとすれば翌日には届く。そうした情報も半端ない量です。

どちらが良い悪いではなく 時代が違うんですよね。その時代にはその時代の良さがあります。あの頃があるから今があるんですよね

②片づけは学ぶ時代

今や片づけは小学校の家庭科で学ぶのをご存じですか?
お掃除や整理整頓はなぜ必要なのか どのように片づけをするといいのか その効果を学ぶ内容となっているようです。

文部科学省が定める小学校の教育指導要領にも記載があり、家庭科の教科書に「整理整頓や清掃の仕方や工夫」という内容が掲載されています。

③片づけはできなくて当たり前

違う時代に生きた人から片づけをしつけされても、それはできなくて当たり前かもしれません。モノとの付き合い方がそもそも違うのですから・・・

しつけではなく、なぜ必要なのか どのように片づけをするといいのかを学び、自分で考えて行動できるようになるといいですね

 

最後に

子どもの片づけは、親子で一緒に考えるのが理想だと私は思っています。 要らないモノを捨てる のではなく自分にとって大切なものを大事に残しておく 自分や家族は何が大切なのかを知る。そういった心の在り方を共有しあえる生き方が素敵だなと思います。

 

今の時代の片づけスキルをママも学びませんか?
募集中の講座は下記をご覧くださいね

 

☆片づけについて悩まないで どんな些細なことでもお気軽にご相談くださいね。

お問い合わせは下記の公式LINEもしくはお問い合わせからお気軽にどうぞ。

公式LINEの登録特典は\30分無料相談/ スタンプをお待ちしています♫

友だち追加

QRはこちら

2024年 最新のご案内

11月

片づけおしゃべり会(スペシャルランチ付き)

【日時】 ①冷蔵庫編 2024年10月25日(金) 10:30〜12:30 無事終了
                     ②食品庫編 2024年11月22日(金) 10:30〜12:30
【場所】 カフェ 笑うサカナ
【住所】 岐阜県関市上白金546 シェアキッチン波 内
【参加費】3,300円 (税込) 当日現金お支払い
【定員】 5名 *お子さま連れ可
【締切日】前日(お申込み・ご入金まで完了)

*キャンセル料 前日キャンセルよりいただきますのでご了承ください。
詳細こちら


オーガナイズお茶会(共催)

【日時】2024年11月13日(水)12月11日(水)

【場所】   凪の家 えりかさん所有子育てサポートスペース
【住所】   岐阜市北東部(藍川橋近郊)
【時間】   10時〜14時 
【参加費】 3,300円大人の昼食込み  (お子さまの昼食 250円/1人)
【対象】 どなたさまでも
【定員】 5名
詳細こちら