【開催報告】書類探しの時間は年間80時間!

書類整理の講座に50代〜70代の方が3名ご参加くださいました!今日は書類のお話です。

お問合わせ/お申込みはこちらから


書類の分類

書類と一言でいっても思い出として残したいものや 実務的に必要な書類などカテゴリーが沢山あります。
しかも、いつかいつかと残しているとすぐに山積みになるし、本当に必要な書類が見つからないなんてこともあるあるです。
文具メーカー「コクヨ」の調査でも 書類探しに年間80時間も費やしているというデータがあります。
毎日約13分、1週間で約90分、1ヶ月で約400分も書類を探しているだなんて!! その他に探し物をしている時間を合わせると一体どれだけ無駄に過ごしてるんだろうと思いませんか?

 

 悩ましい問題

そう!書類整理で頭を悩ませるのは主に以下の3つです。

  • 保存期間が曖昧 →いつまで残す?
  • 保管場所が定まらない →どこに置いたらいい?
  • 分類方法が不明確 →どう分けたらわかりやすい?

書類を1枚ずつ見ながらこの悩ましい問題を解決していくとめちゃくちゃエネルギー使うんです!!
途中で飽きたり、疲れちゃったり、なんなら別のことを始めちゃったりしてね(笑)

自分なりの基準でOK

でも書類整理はちょっとしたコツが掴めるとラクにできるようになります。←これは元片づけ苦手を克服した私の経験話です。
3つのコツは

  • 基準を決めてから分類していくこと。
  • 基準は自分基準でOKなこと。
  • 書類のファイルや収納用品は最後に購入すること。

あとは実践あるのみで 毎日5分で片づき、必要な時にサッと取り出せるようになりますよ。
とここまで書いて自分の語彙力のなさにがっかりです。本当文章にするのが苦手(すまぬ)

書類整理はあなたの強い味方

私は片づけを克服したことで、ゆとりが生まれたと感じています。それは時間的なゆとりだけじゃなく心にも大きなゆとりが生まれたのです。 そしてやりたいことがサッとやれるって自分自身の強い味方だと思いませんか?
書類を制するものは家事を制す!家事を制するものは仕事を制す!
あなたの「やりたい」がみるみる進んで 自分自身が満たされていくんです♫

 

参加者様の声

  • 犬山市 50代 S Kさま
    自分なりのゴールを高く設定していたと気付きました。出来てないことでウンザリしていましたが、書いてみたり、話すことで、整理できると思えました。家族が自立する収納で、自分の時間を増やせるように、やってみようと思います。
  • 岐阜市 70代 M Mさま
    書類を区分けして減らす事が必要と思いました。
  • 関市 60代 山口さま
    収納についての考え方、仕方が衝撃でした。
    今までは収納と掃除が一緒だったのです。
    収納という枠がてきました。

空間×時間×書類(情報)どれもバランス良く整っていくといいですね。ご参加くださった皆さまありがとうございました。
楽しい時間を共有できてあ〜幸せです!!
アメリカ発ライフオーガナイズの片づけ手法は、暮らし全体を俯瞰し仕組み化していきますよ!
次回 書類整理の開催は5月を予定しています。またご案内いたしますね♫

募集中の講座

あなたが「やりやすいようにはじめられる」片づけの手法を学びませんか?
子育てにも目標達成にも役に立つスキルです。
思考の整理からはじめる「片づけ入門講座」
詳細はこちらから
お申し込みこちらから