お知らせ

お知らせ
新講座「片づけなさい!」はもう言わない 親と子どもにやさしい片づけ講座

「子どもには自分で片づけられる子になってほしい!」 そう願うママはきっと多いはず。でも実際には「うちの子どもたち、怒らないと片づけないんですよね〜」「オモチャがいつも散らかっていてどう片づけたらいいの?」というママのお悩 […]

続きを読む
お知らせ
【募集】5/14,6/11 オーガナイズお茶会@ぎふ凪の家

産後のケアをするドゥーラ松原江里花さんと岐阜で月1共催しているオーガナイズお茶会。 2021年秋からスタートしました このお茶会は片づけサポートのアフターフォローの機会としてはじまりました。片づけのお困りごとや子育ての悩 […]

続きを読む
お知らせ
丁寧な暮らし 一緒に無添加キムチ作りませんか? 

子どもが小さい頃、季節を感じながら家族で暮らしを楽しみたいと、いろんなことにチャレンジしました。 その一つに「お味噌作り」があります。娘が入園する前から作り始めたので今年で14年目になります。(合ってるかな?笑) でも当 […]

続きを読む
お知らせ
リクエスト開催【1/24、2/28】美味しいランチ&片づけのお話しませんか〜

いつもモヤっとしているけれど、人に話す機会がない 日々の些細な片づけモヤモヤを 『美味しいもん食べながらおしゃべりしようじゃない会』を開催します! 内容は、片づけやすさって人それぞれだけど、 みんなはどんな片づけの悩みが […]

続きを読む
お客さまのご感想
【募集】新しい命を迎えたママのための片づけサポート

片づけのプロの「片づけサポート」と 産後の専門家の「託児とお料理」を 一緒にご提供しています!! お問合わせ/お申込みはこちらから   どんなサービスなの? 【片づけのプロ】伊藤 千晴 あなたにとって使いやすい […]

続きを読む
お知らせ
【募集】オーガナイズお茶会@ぎふ凪の家

産後のケアをするドゥーラ松原江里花さんと岐阜で月1共催しているオーガナイズお茶会。 2021年秋からスタートしました このお茶会は片づけサポートのアフターフォローの機会としてはじまりました。片づけのお困りごとや子育ての悩 […]

続きを読む
お知らせ
美味しいランチを食べながら片づけのお話しませんか〜

いつもモヤっとしているけれど、人に話す機会がない 日々の些細な片づけモヤモヤを 『美味しいランチを食べながらおしゃべりしようじゃない会』を開催します! 内容は、片づけやすさって人それぞれだけど、 みんなはどんな片づけの悩 […]

続きを読む
お知らせ
【募集】ライフオーガナイズ入門講座 思考の整理編

  ライフオーガナイズ入門講座 思考の整理編 空間・思考・感情にゆとりができると 本当に必要なことに時間やお金そしてエネルギーを費やせる暮らしができます。アメリカ発の片づけの手法ライフオーガナイズは、片づけだけ […]

続きを読む
お知らせ
【10/4募集中】あなたにあった片づけを学びませんか 利き脳片づけ収納術講座 

「片づけに正解はありません!」そう言われて「じゃあ何をどうすればいいの?」と途方に暮れたり、余計にモヤモヤした経験があるのは私だけじゃないはずです。 元片づけ苦手を克服した私のイチオシは、自分の特性を理解して、自分に合う […]

続きを読む
お知らせ
【学び】慢性的に片づけられない状態(chronic Disorganization )の勉強会に参加しました

2016年の1級資格取得後に受講して以来、2度目の学びでした。いろいろな経験を経てからの受講はいい意味で全く違っていました。   アメリカの研究機関ICD 基本知識講座   日本ライフオーガナイザー協 […]

続きを読む