片づけた先にはどんな理想の暮らしが待っていますか?
皆さんが片づけをしたいなと思うときはどんな時ですか?
片づけたい!を深掘りしてみた
片づけをしたいなと思うときはどんな時かよくよく考えてみるといっぱいありますよね。
・子どもたちが小さい時は、読み聞かせの時間をゆっくり過ごしたい。とかね
・外出から帰った時すっきりした空間で気持ちよく過ごしたい。
・家族には自分のことは自分でやってほしい。
・探し物を減らしたい
パッと思いつくのはこんな感じでしょうか
もっと深掘りしてみたら
そこにどんな感情があるのかな 例えば・・・
・読み聞かせの時間をゆっくり過ごしたい→心のゆとりが欲しい
・外出から帰った時すっきりした空間で気持ちよく過ごしたい→イライラしたくない
・家族には自分のことは自分でやってほしい→私ばっかり!と怒れてくる
・探し物を減らしたい→自分が嫌になる 子どもにきつく当たってしまい後悔する
そう 片づけの先に
こうなりたいという理想、憧れの自分や生活があるんですよね。
片づけは自己投資
過去の私もそうでしたが片づけが苦手な人は「モノ」や「収納」につい目がいきがちです。
でも本当は暮らしやすい仕組みを作ってしまえば、わざわざ片づける時間をとらなくても日々の暮らしの中でついでに片づけはある程度できちゃうんです。(もちろん片づけたい程度によりますが)
今まで片づけに使っていた時間や労力をなくして、自分や家族のために使えるようになって、過ごしたい時間を過ごしてほしいなと思います。
そしてせっかくお買い物をするなら、お気に入りのモノや服、理想の暮らしにあったモノを選びたいですよね
それには自分が大切にしているものやコト、理想の暮らしやなりたい自分を考えること、見つめ直すことが必要なんです。
そのための手段が片づけで、決して片づいた空間がゴールじゃないんです。片づけた先にはどんな理想の暮らしが待っているのか(目指したいのか)考えてみてはいかがでしょうか
さいごに(募集)
片づけが苦手でなんとかしたい。今の暮らしを変えたいけど 何から手をつけていいのかわからない。自分にあった片づけを知りたいという人に。
その方づけ方を知るヒントとなるのが利き脳です。その人の脳の特性=利き脳を参考におすすめの片づけ・整理方をお伝えする講座を開催します。
興味のある方 詳細こちらから
公式LINE ゆる〜く配信中です。
30分無料相談つきなので、よかったら登録してくださいね
悩んでいる時間がもったいない!
その後の勧誘、営業など一切ありませんからお気軽にお問い合わせください
2025年 最新のご案内
3月
⭐︎使いやすいキッチンになる片づけ講座
あなたのタイプがわかる!
【日時】3月23日(日)無事終了
【場所】 株式会社グッドホーム様ショールーム
【住所】 〒501-6011 岐阜県岐南町八剣北4丁目5−1
【時間】 10時〜12時
【参加費】 2,500円
【対象】 どなたさまでも
【定員】 8名
5月
⭐︎産後の片づけお茶会(共催)
【日時】5月14日(水)
【場所】 凪の家 えりかさん所有子育てサポートスペース
【住所】 岐阜市北東部(藍川橋近郊)
【時間】 10時〜14時
【参加費】 3,300円昼食込 (追加昼食250円)
【対象】 どなたさまでも
【定員】 5名
6月
⭐︎更に楽に、更に生きやすくを実現!
バージョンアップ版のリクエスト開催が決定しました
【日時】6月29日(日)
【場所】 中日本生涯学習センター
【住所】 岐阜県瑞浪市稲津町萩原1661
【時間】 10時〜12時
【参加費】 300円(お茶菓子代含む)
【対象】 年齢制限はございません。お子様とご一緒に参加していただけます。詳細後日