【片づけ苦手さん】のための3ステップはこれだ

 


どこから片づけ始めてる?

前回の記事「どこから片づけ始めてる?」はこちらから

片づけには種類がある

人って勝手に思い込む生き物ですよね もちろん私も例外に漏れずです。
ゴミ袋に要らないものを捨てていくのが片づけだと思う人。収納グッズがないと片づかないと思う人。片づけの前に計画を立てる人。思いつきで始める人。本当にさまざまです。
まずは「片づけ」とは何か細分化してどんな種類があるのかみていきましょう〜

①思考や心の整理

思考の整理って何?と思う方もいらしゃると思います。これは要するに「片づけの目標を決める」というもの。
自分はどんな暮らしがしたいのか どんな自分でいたいのか 本当は何がしたいのか 今何を大切に暮らしたいと思っているのか そんなことを自分と向き合って丁寧に感じ取っていくんです。片づけ作業が苦手でなかなか動きだせない人は、この思考の整理をして目標を決めることでエネルギーに繋がっていく人が多いなと感じています。

 

②仕組みを作る片づけ

これまた仕組みを作る片づけって何?と思う方もいらしゃると思います。これは要するに「モノの住所作り」をするというもの。
生活動線や 使用頻度によってモノの住所を考えて仕組み化していく。一度の片づけで完璧にというのは多分プロでも無理な話で、何度も試行錯誤を繰り返してやってみるしかないんです。
でもプロというのは過去の経験が活かせるという意味では、アイデアや発想は沢山ありますけどね

 

③モノを元に戻す

これは名前のごとく、使ったものを元に戻すというもの。一般的にはこれを「片づけ」と呼びます。

 

まとめ

片づけの種類をざっくりお伝えしましたが、お分かりいただけましたか?

皆さんの中には ②片づけの仕組みを作り(住所を決め)ながら ③使ったものを元に戻す作業をしている人がいると思います。だから頭を必要以上に使って疲れるし、やる気が出ないと片づかないと思っちゃうんです。体力のなさを痛感したりしてね

片づけ苦手を克服した私の経験では、気合が必要だったのは②仕組み化する時と③を習慣化する時でした。
あなたの片づけは何が得意で何が不得意でしたか? どんな片づけをしていますか?
自分を知って得意を生かす片づけができると、ラクにごきげんに暮らせせるようになります♫

 

2024年 最新セミナーのご案内

 

6月

*6月24日(月)味噌玉作り

【場所】   凪の家(藍川橋近郊)
【住所】   岐阜市東部 お申込み後にお伝えします
【時間】   10時〜13時
【対象】 女性(お子様連れ不可)
【定員】 5名→残席2
無事終了


7月

*7月16日(火)ライフオーガナイズ入門講座 空間の整理編 

【場所】   講師自宅(日野近郊)
【住所】   岐阜市東部 お申込み後にお伝えします
【時間】   10時〜12時半 最長13時
【受講料】  3,300円 
【対象】 女性
【定員】   3名→満席
無事終了

詳細

*8月2日(金)小学生親子片づけ講座 あいうえおかたづけ

【場所】   株式会社グッドホーム様
【住所】   岐阜県羽島郡岐南町八剣北4丁目5−1
【時間】   10時〜12時 
【受講料】  1組 3,850円 /お子様1名追加1,650円(税込)
【対象】 小学生の親子(祖父母とのご参加可)
【定員】   8組 残席7

詳細

 

9月

*日程調整中 ライフオーガナイズ入門講座 思考の整理編 

【場所】   講師自宅(日野近郊)
【住所】   岐阜市東部 お申込み後にお伝えします
【時間】   10時〜12時半 最長13時
【受講料】  3,300円 
【対象】 女性
【定員】   3名→残席1