産後のケアをするドゥーラの松原江里花さんと、2021年秋からコラボをしています。今回はその共同開催しているオーガナイズお茶会について少しお話しします。松原江里花さんHP
出会い
江里花さんとの出会いは、子どもたちが幼稚園だった頃。シュタイナー教育を柱とする幼稚園の送迎の時でした。その頃たくさんのママたちの間で子育ての話以外にもいろんな話をしました。江里花さんからはマヤ暦や算命学を教わったり 一緒に糸かけをしたりお味噌を漬けたりしてみんなで子育てをしてきました。 糸かけ曼荼羅協会H P
それぞれの道
江里花さんは自身の3回の出産経験を元に、「産後はまずゆっくり休んで欲しい 無理をしないで周りにたくさん甘えて欲しい」という思いから、2018年に産後ドゥーラの資格を取得し現在のサポートに繋がっています。
私は2016年にライフオーガナイザーの資格を取得しました。元々片づけが苦手でついイライラして子育てが楽しめない時期に 片づけができるようになったら人生が変わる気がしたんです。ちょっと大げさに聞こえますけどね(笑)
でも実際に片づけを通して自分を見つめることで 等身大の自分を知り暮らしがラクになりました。その経験を生かして「ママにはただ笑顔でいてほしい」と現在のサポートに繋がっています。
そうお互いにあの頃の自分が欲しかったサポートを行なっているのです。そしていつか一緒に何かできるといいねと励ましあってきました。そのひとつがこの「オーガナイズお茶会」なのです
「凪の家」はえりかさん所有の古民家
お互いに 産後のサポートや片づけサポートをしていて思うことがありました。もっと継続的にサポートをしていけるシステムが欲しいというものです。 安心できる場で、実家に帰ったようにリラックスしてもらえたら、美味しいご飯を食べてエネルギーチャージしてもらえたら、ちょっと悩みが話せる場所になればこんな嬉しいことはありません。それがオーガナイズお茶会なのです。
次回の詳細
【日にち】2023年5月10日
【時間】10時〜14時(出入り自由)
【場所】岐阜市藍川橋付近(お申し込み後お知らせします)
【参加費】昼食つき 2,200円(お子さま無料)
お昼のおかずが余った場合はお持ち帰りしてもらえます(販売)
私たちの想い
凪の家 オーガナイズお茶会で、ママ自身が満たされて、リラックス・リフレッシュしてくれたら嬉しく思います。
夜のおかずも考えなくていいから、本当にゆったり過ごしていただけます。月に一度 開催していますのでぜひお気軽に遊びにきてくださいね
お子さま連れ、ご夫婦で、おひとり様でのご参加ももちろん大歓迎です!
お茶会情報をお送りします。よかったら登録してくださいね