【防災】まず初めにやることはズバリこれ!!

災害から命を守る!
備蓄品や備えも大事だけどまずは自分や家族が生きのびることが大切です

2回シリーズの第2回目として 地震への備えについて考えてみたいと思います。
地震はいつどこで起こるかわかりません。もしものために 今が生きにくくなってしまっては本末転倒ですが、備えあって憂い無し。

 

①地震対策としてすぐにできる5つのこと

1、食料、飲料の備蓄
2、避難経路、避難場所の確認
3、家族で話し合い
4、非常用持ち出し(防災)バッグの準備
5、家具の固定

よく見聞きする内容ですね。もちろん準備した方がいいのはわかってはいるけど、ちょっと面倒。
それに一気に準備するのは大変な作業です。

②どんな順番で備えるのがいい?

家の中での備えの順番を考えてみましょう

万が一 深夜の真っ暗な時に地震が起きたらと思うと怖いですね。
転倒する家具や家電で怪我をするかもしれません。足元にあるモノで逃げ遅れてしまう可能性もありますね。
そこでまずは生きるために5、家具の固定/床のモノをなくす から考えてみましょう

 

*我が家の冷蔵庫はこちらを使っています→家具転倒防止ポール

*家具にはこちらと耐震マットを組み合わせて使っています →T型固定式 耐震ジェルマット

*テレビは壁付けなので我が家は使用はしていませんが、こういうタイプがおすすめ→対策ベルト

*停電時自動で点灯→ ライト こちらを各部屋(子ども部屋2つ、寝室、父の部屋)で使っています。

あくまで参照していただくものです。 購入の判断基準は各家庭によって違いますので、よくご検討の上 自己責任でご購入ください。


画像はamazonよりお借りしています

③まとめ

対策は 無理をする必要はありません。でも今できることをやっておくと、いざという時に安心ですね。家具の固定は毎年見直す必要はありません
停電してすぐ 自動でライトが付くと過去の自分を褒めたくなりますよ(笑) 本当におすすめです!!

まずは今 何が危険なのか、どこにどんな固定をするといいのか、電気を真っ暗にして壁をつたって歩いてみると何が怖いのか 家族で話し合ってみませんか?そして自分や大切な家族が生きのびるために即行動しましょう

備えは最強の保険です。岐阜県公式防災アカウント

 

 

公式LINE よかったら登録してくださいね♫

ゆる〜く配信中です。30分無料相談つきなので、よかったら登録してくださいね

友だち追加